2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 やすみ こうじ 田舎暮らし 京丹後市の「浦西(うらにし)」という天気 京丹後市の「浦西(うらにし)」という天気 京丹後市に引越して来た、僕たち家族の田舎暮らしをブログで発信しています。 今日は、京都北部地域の天気 『浦西(うらにし)』について紹介します。 秋から冬にかけて京丹後市は天気が不 […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 やすみ こうじ 田舎暮らし 「田舎は動物との共存生活である」は本当なのか? 「田舎は動物との共存生活である」は本当なのか? 京丹後市に引越して来た、僕たち家族の田舎暮らしをブログで紹介しています。 今日は我が家にきた、とある訪問者の話。 田舎に住むと 「虫や、動物と共存生活だよ」 とは聞いていま […]
2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 やすみ こうじ 田舎暮らし 網野町のホームセンターには釣具が売ってる! 今回は田舎のホームセンターについて話します。 まず、言いたいこと 田舎のホームセンターはおもしろい 地元の人にとっては普通なのかもしれませんが、僕にとっては、ずっと見ていて飽きない場所です。 秋から冬にかけて、京丹後市は […]
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 やすみ こうじ 子育て 田舎で子育てしてみて感じたこと 田舎で子育てすることを決めた理由 京都市から京丹後市に引っ越してきて、現在、家族4人で田舎暮らしをしています。 ここに住んだ理由はいくつかありますが、 理由のひとつは「田舎で子供を育てたかったから」です。 子供を育てるの […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 やすみ こうじ 食べもの 大根のカガヤク トコロ「葉っぱ」を食べる 畑で採れたものを食べられる喜び 京丹後市に移住した我が家の、田舎暮らしを記事にしています。 今日は、『食材編』 僕は京都市で生まれ育ったので、食べる物を買うのは、ほぼスーパーでした。 僕の嫁の実家は京丹後市にあり、嫁のお […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 やすみ こうじ 田舎暮らし 子供は冬でも海が好き『海のあそび方大全』 京丹後市に引っ越してきて、海が徒歩圏内になったことで子供とよく海に遊びに行くようになりました。 そして、気付いたことがあります。 今、「冬」だということ 泳げなくても、子供は海で「めっちゃ遊ぶ」ということ 普段なら、ほぼ […]
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 やすみ こうじ 田舎暮らし 田舎暮らしは「ヒマなのか?」 11月に京丹後市に引っ越してきた我が家の、田舎移住生活をこのブログでは紹介しています。 いろんな人が少しでも田舎に興味をもってくれたら嬉しいです。 田舎暮らしは「ヒマなのか?」 僕が「田舎に行きたい」と話していた頃 田舎 […]